2023.04.10

読書習慣を身につけましょう📖文化学園大学杉並中学の帰国生入試をCHECK✨国語

■構成
大問
4000字程度の文章題が2
テーマ:人工知能 「人工知能に哲学を教えたら」岡本裕一朗 
テーマ:新入学生 「左京区桃栗坂上ル」瀧羽麻子

○漢字の読み、書き
各大問ごとに5問ずつ計10問 すべて6年生修了レベル 「批判」「観念」「補足」など

○選択問題
文章の内容として正しいものを選ぶ。8問
文章を読んだ上で、内容に合う会話文の空欄にあてはまるセリフを選ぶ。 8問
本文中の空欄にあてはまる言葉として正しいものを選ぶ。3問

○記述問題
本文中から二十字以内で抜き出す。(1問)
本文中から問題にあてはまる箇所を抜き出す。字数制限なし。(1問)
本文中から九字以内で抜き出す。(2問)
本文中の言葉を使って40字以内で説明する。(1問)
本文中の言葉の内容を十五字程度で説明する。(1問)
本文中の言葉を使って80字以内で説明する。(1問)

〇自由論述
本文を読んで、自分の考えを自由論述する。文字数の指定なし。理由とともに論述する。(1問)

✍まとめ

「四十、八十字以内で説明する」または字数制限なし等、割と長文で説明を記述する問題が多い。
解答の内容を把握していても字数に合った形で解答できる力が必要とされる。
登場人物の心情を捉え、文章の内容を把握し、さらに自分の言葉で解答をまとめる必要がある。
4000字程度の文章題が2つと、長めの問題文が二つあるので、制限時間に気をつけて読み進める。
また、日頃からたくさんの文章を読み長文読解の練習をしておくとよい。
登場人物の会話文を埋める問題が多く出るので、口語の文章にも慣れておく必要がある。
自由論述問題があるため、自分の考えをしっかり持ち、さらにそれを言葉でまとめ、
伝えたいことを論述で表現する必要がある。
そのためには日頃から、作文練習をし、文章を書く練習をしておいた方がよい。