Best Seminar - 海外在住小学生、中学生のためのオンライン日本語教室

日本語 / English
資料請求 無料体験授業 法人向けプラン

会社概要 プライバシーポリシー お問合わせ


 

今回で9回目となる「海外子女の為の教育セミナー」を2015年6月21日日曜日に行いました。 
今回は、4校の帰国子女受入れ校の先生方に参加して頂き、各テーマについての講演をして頂きました。 今回は、生徒に意欲を持たせる、ということが全体を通しての、テーマになったように思いました。

帰国生受入校といっても、各校いろいろな教育方針をもっています。ホームページや、学校案内のパンフレットだけでは、わからないところを、直接現場の先生方の声を通して各学校の教育方針の違いなどを感じて頂けたと思います。
 

オンラインスクール ベストゼミナール

   <前回までの教育セミナーレポート>
   >第1回教育セミナーはこちら 
   >第2回教育セミナーはこちら
   >第3回教育セミナーはこちら

   >第4回教育セミナーはこちら

   >第5回教育セミナーはこちら

   >第6回教育セミナーはこちら

   >第7回教育セミナーはこちら

   >第8回教育セミナーはこちら


 
渋々に質問です。進学実績を上げるコツってなんですか?
渋谷教育学園渋谷中学、高等学校

●今年ついに33名の東京大学の合格者を出すことができました。
●最初に生徒一人ひとりに将来どういうことをしたいか、どんな職業につきたいかということを真剣に考えてもらいます。そして、その為には、どんな大学のどんな学部に行く必要があるか、調べてもらいます。そのように生徒の意識を高めていくことが、結果に結び付いてきたと思っています。
●志望校への入試対策という意味でも、カリキュラムが整ってきました。
●基本的に、国公立をめざす生徒が多く、学校全体として、そういう雰囲気ができてきた事も、一つの要因だとだと思います。

 

渋谷教育学園渋谷


渋谷教育学園渋谷


個性を大切にする教育  
立教池袋中学、高等学校

●学校の理念でもあるが、一人ひとりの生徒の自主性を尊重し、生徒自身に選択をして頂くようにしています。
●例えば、週3時限は、教科を選択制にしていて、好きな教科をとる事ができる、これにより、より興味のある教科をより深く授業を受ける事ができます。
●課外プログラムも、生徒が自由に選ぶことができます。海外キャンプの参加や、ボランテイア活動、保育園のお手伝い等、生徒たちが自由に選ぶことができます。
●男子校のいいところは、男子に特化した授業の雰囲気つくりなどができることです。例えば、女子の場合、落ち着いた環境の中での学習が効果的だといわれているが、男子の場合、刺激があった方がよい。そういう工夫ができるのも、男子校ならではだと思います。

立教池袋立教池袋



興味があるから目標がもてる。本格的自由研究の取り組み 
玉川学園中学部、高等部

創立の頃から、自由研究をやっています。
●当校の自由研究は、学校の外にでて、フィールドワークのような形でも行うし、外部や、玉川大学の研究室の先生方にも手伝って頂いて研究を進めたりますします。
その結果、選択した研究課題に対して、より興味を持ち、学習意欲につながります。また、研究課題を必ず論文にまとめ、年に1回発表会を行うようにすることにより、論文の書き方、プレゼンテーション能力がついてきました。こういう能力が、大学受験の際のも、AO入試等で発揮され、進学にもプラスになる事が多いと思います。


玉川学園

 

玉川学園


数、理、社も外国人教師?ダブルDiplomaコース
文化学園大学杉並中学、高等学校

●今年から、Double Deploma制度を導入して、東京 杉並にいても、カナダに留学するのと同じような授業を受ける事ができ、同じ資格を取る事ができるDouble Diploma制度を導入しました。
●今回カナダ ブリテイッシュコロンピア州の先生方に来ていただいて、Double Deplomaの授業をやってもらっていますが、教科書だけの授業ではなく、実際に学校の外や、他の文献、インターネットから調べて発表させるというような授業があります。

文杉

 




●出版物・インターネット上だけでは分からないお話が伺えて参考になりました。また、一方的な説明ではなく、司会の方とのインタラクティブなやりとりも良かったです。
●セミナーはどれも同じくらい参考になりました。まだ駐在2年目にはいったところで、滞在期間も未定ですが、初めて学校説明会を拝聴でき、とても勉強になりました。これまで、「漠然とした不安」でしかなかった帰国時への準備が、未来の選択肢を調べる楽しさに変わった日でした。わが子に合う学校選びのスキルはまだまだこれからですが、よいきっかけとなりました。このような機会を無料で設けていただきありがとうございました。(コメントや発言などせず黙ってきいているのが申し訳ないくらいでした。チャットを利用しての質問形式など、本当にご配慮いただいていて驚きました。)

 <過去の教育セミナーレポート>
>第1回教育セミナーはこちら >第2回教育セミナーはこちら >第3回教育セミナーはこちら  >第4回教育セミナーはこちら 

>第5回教育セミナーはこちら  >第6回教育セミナーはこちら >第7回教育セミナーはこちら  >第8回教育セミナーはこちら 



 




 HOME会社概要プライバシーポリシーお問合せ

Copyright © 2010 Fivestart Corporation All Right Reserved..