通信教育ですが、従来の一方通行の教育ではなく、TeamsやZoomを使って、会話をしながらの授業を行っています。
自分で聞いて、自分で考えて、自分で答えることが大切です。
Categories: 通信について
何かソフトを購入する必要があるのですか?
TV電話を始める為にソフトを購入する必要はありません。但し、Microsoft Teamsのホームページより、最新版のアプリをダウンロードして頂く必要があります。簡単な操作ですので、約5分程でインストールが完了します。(必要であれば、当塾で電話サポートをしながら、ご一緒にインストールしますので、お声をかけて下さい。)
下記URLからダウンロードしてください。
どんな通信方法でやるのですか?
Microsoft Teams(マイクロソフト チームズ)というインターネット通話システムを使用して授業を行います。Teamsは、インストールから通話・ビデオ通話に至るまで一切無料でご利用いただけます。後から通信費用を請求されることもありませんので、ご安心ください。
TV電話って始めるのにいくらくらいの費用がかかるのですか?
ふつうのパソコンがあれば、費用はかかりません。
パソコンに内蔵カメラがついていない場合は、WEBカメラを購入頂く必要があるので35USドルかかります。
もし既にカメラを持っていらっしゃる場合は特に費用はかかりません。
音声が途切れたりしませんか?
ほとんどありませんが、インターネット環境にもよる為100%ないとは言えません。もし5分以上聞き取りが悪い状態が続いた場合は、再授業を行わせて頂きます。
無線LAN(wi-fi)でも問題ありませんか?
無線LAN(wi-fi)の場合、音声が悪くなったり、途切れたりする可能性があります。できるだけ、LANケーブルをお使い下さい。
インターネットは必要ですか?
インターネットは必要です。
ケーブル、光通信などのブロードバンドが必要です。ブロードバンドであれば、どの会社のものでも構いません。
コンピューターウイルスに感染する事はありませんか?
ありません。
Microsoft Teamsはマイクロソフト社が提供する公式の通話・会議システムであり、厳格なセキュリティ基準のもとで運用されています。信頼性が高く、ウイルス感染の心配はありませんのでご安心ください。
(詳しくは Microsoft の公式ページをご参照ください)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office365/servicedescriptions/teams-service-description
スカイプって何ですか?※2025年5月5日サービス終了
Skype(スカイプ)は、かつてヨーロッパのSkype社が開発し、のちにMicrosoft社が運営していたインターネット電話システムです。Skype同士であれば世界中どこでも無料で通話できることで知られ、世界中で多くのユーザーに利用されていました。
しかし、現在Skypeは段階的にサービスを終了しており、当校では後継となるMicrosoft Teams(マイクロソフト・チームズ)を使用しています。TeamsはSkypeと同様に、無料で通話・ビデオ通話ができるマイクロソフト社の最新コミュニケーションツールです。
日本との授業だと国際電話料金がかかりませんか?
Microsoft Teams(マイクロソフト チームズ)という無料のインターネット通話システムを使用しますので、国際電話を含めて通信費用は一切かかりません。Teamsアカウントの作成やアプリの利用も無料です。安定した通話品質と便利なチャット・ファイル共有機能で、授業を安心してご受講いただけます。
(詳しくは Microsoft の公式ページをご参照ください)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office365/servicedescriptions/teams-service-description