学校紹介School Information

学校紹介:学習院中等科
Interview
帰国生に期待するところは何ですか?
帰国生は視点が違う事です。
帰国生が入学してから困る事はありますか?
帰国生が、特に入学してから困る事はないと思います。学習院の場合、そんなに先取り授業を行いませんから、ペースをつかめれば、大丈夫だと思います。
帰国生の中でも特に現地校に通っていた生徒は、勉強ができるようなります。
英検で準1級くらい持っている生徒は、他の教科でも自分にも自信がつくのではないかと思います。また、現地校で優秀な成績のお子さんは、相当な努力をしてきた事を我々も承知しています。そのようなお子さんは一般生とか帰国生の枠を超えて、出来る生徒ですね。 その一つの指標が英語力のレベルといえるかもしれません。
学習院の生徒さんが自ら勉強するのには、何かコツはありますか?
大事なことは自分の学習ペースをつかむことです。学習院では中1の時に、忘れ物をしない等の生活管理を厳しく指導しています。生活の管理ができている生徒は、自分のペースをつかみやすいからです。そのような感じで、大体言われなくても勉強をやるようになります。
帰国生にとって、英語力の保持、向上についても同じだと思っています。英語力の保持には、英語の本を読む事が一番だと思いますが、やはり大事なのは、自分のペースを掴む事です。
何か帰国生に現地でやってきて欲しい事はありますか?
英語力をつけてほしいです。もし、英検準1級レベルをねらうなら、小学3,4年生から、英語での読書、作文をするようにして、読解力をつける事が一番効果的だと思います。
Entrance Examinations
- 国語(筆記試験 小学5年生までのレベル、作文)
- 算数(小学6年生までのレベル:立体図形を除く)
- 面接:英語の面接、日本語の面接有り
Basic Data
学校名 | 学習院中等科 |
所在地 | 東京都豊島区 |
帰国生受入開始 | 1980年から |
ホームページ | http://www.gakushuin.ac.jp/bjh/ |